Webカメラを使ってみた
Posted by specterant on 2012.01.20
This movie requires Flash Player 10.0.22
とりあえず、Webカメラを使ってみました。
通常、左右反転した状態で表示?されるのですが、それが気になったので下記のように記述し、
鏡に映った状態と同じように表示させてみました。
/******************************** //そんな訳で、反転させる記述例 ********************************/ var matrix:Matrix = new Matrix(-1, 0, 0, 1, BitmapData.width, 0); BitmapData.draw(Video, matrix);
Webカメラを使ってみて、気になった点が…
それは、Webカメラのサイズを設定するCamera.setModeメソッドなんですが、
640×480以上にすると比率が合わなくなった。(4:3の比率の場合)
とりあえず、Webカメラのサイズ設定は、4:3の場合、
640×480以下でってことで覚えときます。
【追記】
Camera.setModeメソッドの件ですが、
色々調べていたら、ActionScript入門Wikiのカメラのキャプチャサイズとフレームレートを指定するを見て、間違っているのかなって…。
カメラ側の仕様によるらしいので、僕が使用しているWebカメラだと
比率が合わなくなっただけで、他のだと問題ないってことになるのかな…。
うん…。
No comments yet.